近況報告
2021年4月22日(木)~4月25日(日)に、新潟県新潟市で現地とWebのハイブリッドで開催されました。当科からは永瀬教授と中村が現地参加しました。永瀬教授は合同企画で、「わが国における産婦人科臨床研究の現状と展望」というテーマで講演を行いました。発表者の多くがWeb発表ではありましたが、当科から10名が発表しました。
山内敬子先生が「Association between age at menopause and atherosclerotic disease in a Japanese population」
深瀬実加先生が「Identifying complications in peripartum hysterectomy:A 6-year review at our hospital」
出井麗先生が「xCT inhibitor sulfasalazine enhances the efficacy of paclitaxel in human ovarian cancer cells」
髙橋杏子先生が「Sodium propionate administration may promote the uterine immune tolerance by increasing the number of Foxp3+ Treg cells in uterine draining lymph nodes」
鈴木百合子先生が「The analysis of maximum standardized uptake value on FDG PET-CT in ovarian, fallopian tube, peritoneum cancers」
酒井一嘉先生が「Clinical outcomes of treatment for chronic endometritis in ART~retrospective study in our hospital」
中村文洋先生が「Analysis of the changes in pre- and post-operative blood serum AMH levels for ovarian endometrial cysts and benign ovarian tumors」
川並麟太郎先生が「造腟術後に妊娠出産した先天性腟下部欠損症の一例」
郷内雄太先生が「進行子宮頸癌に類似した子宮非結核性抗酸菌感染症の1例」
武士ゆい先生が「妊娠34週から脳室拡大が進行した胎児脳腫瘍の1例」
でそれぞれ発表を行いました。